2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« JKC東京ブロックアジリティー競技会 at 江戸川河川敷 | トップページ | ひょんなきっかけで・・・ »

2007.03.25

32th&33th Obedience Trial

明け方、目覚ましの鳴る大分前に風の音で目が覚めた。
犬達を見ると風の音が怖かったのか、おゾイはあ~ちゃんベッドで寄り添って寝ていた。
風の音なんて言うよりも雨も降って、台風とか嵐という表現の方が正しい天気だった。
この天気の中、3時間も高速道路を運転して日帰りで行くのか?ワタシ???
どーしよーーー。。。やだなぁ。。。
行けない理由を探す気持ちでPCを開き、天気予報や交通情報をチェックしたが、
どこにも問題はなかった。
行くしかないのね。。。半ば諦めた気持ちで支度を始めた。
問題がない。と思ったときほど面倒になる自分の人生をワタシは知っている。

時折、勢い良く雨がパラパラと降り強い風が吹く中、頃合を見て車に荷物を積み、
若干憂鬱な気分でハンドルを握った。
今日、チームテストを受ける事になっているMちゃんが気になり電話をかけた。
半ば諦め?もしくはヤケクソムードのMちゃんであったが、お互いの不運?を
労わり、幸運を祈った。

首都高から中央環状線に乗る頃には大雨。やっぱり大雨。
去年の仙台の競技会の嵐よりもスゴイ雨だった。

雨や風で真っ白な中をひたすら走った。
戻ることも出来ない道なのでただひたすら走り続けた。

ハンドルを持った手がそのまま固まりそうな勢いで目的地に到着。
出陳時間にもギリギリ間に合った。

今回は午前中に一回午後に一回、一日で計二回の競技会が催される。
同じレベルを三回クゥオリフアイしないと次レベルに上がれない訓練競技会である。
次のレベルを狙う私達には願ってもないチャンスだ。

OPEN:Senior

073251

アテンションはまぁまぁである。このまま行けるのか!? 

073252

ドロップオンリコールのドロップサインは無視。

073253_1

リトリーブオンフラットのサインも無視。

073254

「何でしたっけ?」 白々しく聞いてみたりする。。。(怒)

073255

あぁ、アレね。と、取っては来たがなんぢゃその距離。。。

073256

正しい位置を知っているなら最初からそうして欲しい(涙)

073257

たまにはチャンとやってあげましょうかねぇ。。。

073258

ブロードだって。。。ね(^^)

073259_2

SitStayはシニアなので1分間。

0732510

DownStayは3分間。

0732511

おゾイはやっぱりSitStayが一番カッコイイでしょ?って勝手に座らないで欲しい。。。

OPEN

0732412

脚側はたのしいねぇ~ 

0732413

たのしいっ♪♪♪。。。って何も今飛ばなくても。。。

0732414_2

ランララララ~ラン♪

0732415_1

ターンだって・・・

0732416_2

スピードチェンジだって・・・ 

0732417 

ついて行きますよ♪

0732418

ドロップは・・・

0732419

きっとここぢゃダメですよね???

0732420

持来は得意なんですよ(^^)

0732422_1

どうです?

0732423_1

なかなかでしょう???

0732424_1

Retrieve Over High Jumpではつい足をひっかけてしまいましたが・・・

0732425_1

行きますよっ!

0732426

取りに行かねばっ!!!

0732427_1

危ないからまたがなくちゃねっ♪

0732428_1

勢いついて行き過ぎちゃいました。^^;

0732429_1

でも・・・

0732430_1

頑張ったでしょう???

0732431_1

あれ?なんか間違いました???

0732432_1

ああ良かった(^^)。。。

0732433_3

Broad Jumpは思いっきりショートカット・・・(怒) 

0732434

でんでんダメだったのに、本犬は出来た出来たと大はしゃぎ・・・(呆)

ジャッジもワタシも観客も笑いをこらえるのに必死なパフォーマンスが終わった。。。
StayはSitもDownもメチャクチャ(号泣)。
午前の結果はこんな成績取った事はないっていう位の酷い成績に自分で驚いた(@@;)。

午後はビデオも撮って頂いてないくらいにこれまた酷いもので(笑)、観ていた人は
口々にワタシの背中がとっても怒っていたと言った(笑笑)。
勿論、ワタシはとってもとっても怒っていた!!!
言った事をヤラナイ。言ってないことをヤりたがるのも程度ってモンがあると
思うのだが?そんなワタシの怒りの背中を嗤う様におゾイはこれまた色んな事を
考えてやってくれていたそうである…(涙)。

他の出陳者のパフォーマンスも見たかったのだが、こんな結果だったので
流石に疲れがドッと出た(笑)。
負け犬達はさっさと退散して帰ってヤケ酒をあおるのである(;;)。

今日もまたトホホな一日であった。

« JKC東京ブロックアジリティー競技会 at 江戸川河川敷 | トップページ | ひょんなきっかけで・・・ »

Obedience」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 32th&33th Obedience Trial:

« JKC東京ブロックアジリティー競技会 at 江戸川河川敷 | トップページ | ひょんなきっかけで・・・ »