2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« ファニーランつくば練習会 | トップページ | グングンと。。。 »

2009.04.12

胃拡張・胃捻転 顛末記 其の壱

先日の競技会の映像を見ていたら、何となくあ~ちゃんの走り方が
気になったのでTタッチなぞをして先にお休み頂く。。。

暫くしてから寝室に入るとあ~ちゃんがエライ事になっていた

息が上がっている。。。何故今頃分離不安に???

チョット待って!②が出てる!!!

ひょっとして本格的に胃拡張発作来ちゃいましたか???

心配と不安でパニックになりそうな自分を落ち着かせ、
ウロウロとハァハァと苦しそうにするあ~ちゃんを抱きしめながら、
リリーさんとエリエリとサバを叩き起こし、主治医に電話をかける。

比較的近所で開業している獣医師が往診してくれるというので
その間、イヤースライドやリフトや諸々のTタッチを続ける。

いつもの発作の比較ではないほど腹部が膨れ上がる。
時折ガスが出るが、それでもすぐに膨らんでくる。

お願い助かって!

祈るような気持ちでTタッチを続ける。

獣医師が到着し処置を始める。

ガスは抜けるが出きらない。。。ひょっとして捻転してる???

090412_0147001_2

ガスを抜いてもらうが抜けきらない。。。

免許を持っている全員がアルコールを摂取していたので、
ペットタクシーで獣医師と共に動物病院に行く。


090412_0225001

病院到着 主治医も到着

 

090412_0252001

これから手術です


午前三時手術開始。

「発作が起きて3時間なら助けてあげられる」と昔ある獣医に聞いた。

まだ3時間経っていない。

きっと大丈夫。

肝臓にアヤシイ部分も見つかったので病理に出すために摘出する。

捻転が起きないように留め、丁寧にガスを抜き縫合。

午前五時手術終了。


090412_0508001

手術終了。。。沢山縫いました。。。(;ω;)


これで大丈夫か?と思いきや、結果はあまり宜しくないようで
50%の確立と言われる。

流石に眩暈が起こり足元がふらつく。

 

090412_0554001

暫し入院。。。すぐ迎えに来るから待っててね。。。


本来ならば数日は入院するのだが、あ~ちゃんの分離不安を思うと
「はい。お願いします。」と簡単には言えない。

もしも最悪の事態があるなら家でいいぢゃないか。。。

覚悟を決めて獣医に相談すると

点滴を定期的にすること等を指示されて夕方には退院が許された。

« ファニーランつくば練習会 | トップページ | グングンと。。。 »

Health」カテゴリの記事

Alma」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。