2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 胃拡張・胃捻転 顛末記 其の参 | トップページ | 胃拡張・胃捻転 顛末記 其の四の弐 »

2009.04.14

胃拡張・胃捻転 顛末記 其の四

血液検査では肝臓の数値がよろしくない。。。

術後だし一部摘出したし仕方ないのは解っているがやっぱり心配 

090414_0938001

何とはなくアンニュイな朝。。。

 

090414_1025001

朝食はヨーグルトをトッピング

090414_1042001

食後はラップを使ってベリーリフト

090414_1049001

大分慣れたぞ!ノルマの点滴 

090414_1202001

二回目のゴハン

今日は仕事で動物病院に行くので、血液検査や点滴をして頂きましょうと
思っていた所にカオリンからのお迎え到着電話が鳴った。

あ~ちゃんスタスタと階段に向かいコチラを見ている。

まるで電話の内容が解っていたみたい 

心配するワタシとカオリンの気持ちなどおかまいなしに

ドカドカとヒトの車のクレートに入り込んでご満悦であった 

090414_1233001

おでかけおでかけ♪

仕事中に必要な処置が済んでしまうのは何より助かる。

心配なのはあ~ちゃんの分離不安とケージ恐怖症である。

周囲に人がいても恐怖の大魔王に襲われると、あ~ちゃんは
パニック状態に陥ってしまう。

090414_1331002

缶詰め入りコングウマウマ~ 

コングに夢中になっている間はまだ良いのだが、
食べている途中でも恐怖の大魔王は襲ってくる。

案の定、あ~ちゃんの怪しい様子が伝わってきたので、
カオリンに説得に行ってもらう。

様子を見に行くと休憩中の主治医が添い寝をしてくれていた。

090414_1412001

狭くないですか???

血液検査も点滴もゴハンも済ませて帰宅。

カオリンが肝臓サポートのホメオパシーを持って来てくれたので
今日から早速使ってみます。 

ありがとう 


« 胃拡張・胃捻転 顛末記 其の参 | トップページ | 胃拡張・胃捻転 顛末記 其の四の弐 »

Health」カテゴリの記事

Alma」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。