東扇島西公園
あ〜ちゃんと一緒にJKCのアジリティ競技会で走ったのは確か昨年の今頃???
記憶力の良いカオリンによると昨年の東扇島では走っていたらしい。。。(^ω^;)
JPがやたらと難しくて走る自信ゼロだったのに難しいパートは以外と走れて
そうでもない場所でバーを落とさせてしまうという誠にワタシらしい結果。。。
AGは標準タイムが厳しくて珍しくクリーンランしたもののタイム減点。。。
三度のラージの競技を見て自分が考えていたよりも別世界だと改めて感じたり
思い出も楽しみも充分に共有させてもらったので無理するのはヤメようと誓ったり
色んな事を思ったり考えたりして一年が経った
前日に雨が降って当日は夏日の予報。。。
(去年と一緒だ〜 ^ω^;)
久しぶりにJKCのアジリティ競技が見たくなったが
久しぶりの晴天に欲張って洗濯していたら昼過ぎだった
まだ暑いので最悪の場合は抱いて移動出来るのでマメコだけ連れて出掛けた
迷って到着
西公園。。。
競技会は???
東公園ぢゃないかっ!!!
。。。。。。散歩して帰ろ。。。(-ω-;)
« 花より。。。 | トップページ | 夏になったら。。。 »
「Agility」カテゴリの記事
「お散歩」カテゴリの記事
「Mameco」カテゴリの記事
- クライアント様より(2016.01.05)
- 保護っコザイル⁇(2014.08.07)
- 浮世の垢を(2014.07.22)
- ビバノンなう(•⚗ั౪⚗ั•)(2014.07.22)
- 久々の(2014.06.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お邪魔しま~す。Iセターの飼い主です(誰だかわからないかも)。
去年の川崎、アルマちゃんのAGをよく覚えています。
気持ちのピッタリあった、迷いのない素晴らしい走りでした。
私たちもあんな風に走りたいなと思いましたもん。
他の子の走りは結構忘れるのですが、私の観戦史上
一番に記憶に残るナイスランだったですよ。
大げさではありませんです。ハイ。
投稿: せろ | 2009.06.08 23:27
☆ せろ さま
はじめまして
何百回に一回あるかないか???
こんな私達でも自分達も頑張ったなぁ~という走りがあり???
それをモチベーションに続けてきました
遠い思い出になりつつありますが、全てが楽しい経験です
ステキな言葉をありがとう御座います
Iセターさんと暮らしていらっしゃるんですね
ワタシも好きな犬種です。。。
いつか、どこかでお目にかかれたら嬉しいです
ワンちゃんと一緒に沢山の週末を楽しんで下さいね
投稿: Kimmy | 2009.06.09 06:19
お返事ありがとうございます。
いつかどこかで?よろしくお願いします。
「気が向いたら走ってやらないこともないけどぉ?」とうちの
エース(赤毛の子)が言っておりますので、私たちチームも
「忘れられない一走」が出来るよう頑張ります。
お見かけしたらお声かけさせてもらいますね☆では~。
投稿: せろ | 2009.06.09 22:37
☆ せろ さま
>「気が向いたら走ってやらないこともないけどぉ?」
嗚呼っ。。。ハンドラーさんのお気持ちお察しいたします
アジリティスイッチを持っていない???
若しくはスイッチの入り具合が重い???
そんな犬と走るワタシは如何なものか?????
今でこそ。。。という話になってしまいますが
常に自問自答の挑戦でした
そういうコと走れたからこそ知った
アジリティの愉しみがありました
エースちゃんのゴージャスな走りに
(ごめんなさい。Iセター、アジリティという
キーワードで妄想が広がっています^^;)
会える日を楽しみにしています
JKCのアジリティに出陳していた頃、
ステキだなぁ~と思うアイリッシュさん&ママの
ペアがいらっしゃいました
観戦する度、あんな風に丁寧に優しく導きながら
走れるようになりたいものだと思っていました
難しいと思われている犬種をママはいつも笑顔で
リードし、それに応えているIセッターさんの美しい姿は
忘れられません
アルマがワタシの酔狂な思いつきに付き合って
くれたお陰で???人と犬の素晴らしい関係を
沢山教えてもらったんですねぇ。。。
改めて感動してしまいました
書き込みありがとうございました
投稿: Kimmy | 2009.06.09 23:42