2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 渋滞中 | トップページ | 痙攣発作その弐 (ほどほどに長文?) »

2010.03.23

痙攣発作(注!長文)

区役所まで大御所ゾイ姫様とチビ姫様を連れて外出

ぢつは意外に?良いコのゾイ姫様

最近ガマンをさせ続けていたのがとても心苦しい。。。

ちょっとビビリに見えるチビ姫様

出来るだけ時間をかけて色々な世界を見せてあげたい。。。

という訳で2時間程の外出




コングとアキレスガムを賄賂として渡したのだけど

アルマさんとマメコはんを待たせた申し訳なさで帰宅



マメコはんはほどほど見事なセコム犬 (*^ω゚)b

あれ? No1セコム犬のアルマさんの声がしないなぁ?????



チビ姫様の手足を拭いてトレーニングしてリビングに入ると

アルマさん回遊中??????? ヾ(.;.;゚ω゚)ノ


ワタシの声が聞こえているのかいないのか?

フワリフワリと

クルリクルリと

ウロウロソワソワと

普通の状態には見えないアルマさんは動き回る


トイレかと思ってベランダの犬トイレに連れて行っても

ぐるぐるぐるぐる

止まらない

目の前で猫騙し一つパチンとすると①終了

だがこの程度落ち着いてくれるワケはなく

ワタシの制止を振り切り階段を駆け下りる



どうなってるの?????



慌ててついて行くと

コートクロークに入ってみたり風呂場に入ってみたりしている


??????


留めたら落ち着くのかなぁ。。。

そう思って風呂場のドアを閉めてみたら

まさかの②をしてフタをしてある浴槽に飛び乗ろうとしている


ひょえ~~~( Д) ゚ ゚ 

ナニガオキテルノ???????



Tタッチなぞして少し落ち着かせてみる

でも瞳は別の世界を見ているような。。。。。


分離不安恐怖の大魔王が加齢バージョンアップして

降りてきてしまったのかしら???






何だろうこの泡?

椅子に掛けていたバッグのストラップに白い泡







少し落ち着いたみたいだから

ちょっと外に出てみようか




近所の公園でアルマと同い年のハチ君と会った

ハチ君ママはいつもアルマを可愛がってくれる

気分転換になって良かったぢゃないのさ

そう思ったのだがアルマさんハチ君ママ素通り w(゚o゚)w

ハチ君が側に寄ってくれたのでママを認識したような???


一体なにが起きているんだろう???


少し表情が戻ってきたのでお肉屋さん経由でオヤツを買って帰ることにした

リリーさんにアルマとマメコとご褒美を渡して買い物

何かあってはイケナイので急いで戻るとアルマもマメコもニコニコしながら

座ってオヤツを食べている


大丈夫そう。。。。。良かったぁ。。。。。




リリーさん曰く「とてもおりこうにしていた」とのこと





落ち着いたのね?良かった良かった♪ さぁ帰ろう!と思った瞬間だった



座った姿勢のアルマが天を仰いだ

口が震えている

え?なに???




そう思った瞬間

ガクガクガクガクと震えて倒れた

慌てて受け止める




手足をバタバタと痙攣させ

頭もガクガクと揺れだし口から泡を吹き出した





アルマを支えながらかかりつけの動物病院に電話をかけると

近場で良いので痙攣を止める注射を打ってもらうようにと言われる



一番近くの動物病院が思い浮かんだが先日聞いた話を思い出して却下

二番目に近い病院は説教が多いとのウワサなのだが説教するくらいなら

診察も良いのかもしれないと判断してここを選択


次の問題はどうやって連れて行くかということなのだが。。。

家に戻っている時間はなさそうなので23kgのアルマさんを抱えて走る

マメコと肉屋の袋を持ったリリーさんがオシリの辺りを支えてくれるが

100メートル程で力尽きそうになる(当たり前だ)

走るのは無理なので歩くがあと少しのところで限界

病院が開いているかリリーさんが見に行ってくれたのでアルマ抱えて暫し休憩



息を切らして戻ってきたリリーさん

結果は電話で良いんですよぉ。。。(^ω^;)



第二候補の病院は「年中無休」とデカデカ書いているのに

誰もいなかったのだそうだ

誰かに説教する以前の問題なんぢゃないか。。。。。(-ω-X)






かかりつけの病院に行こうかと思ったが渋滞で時間が読めないので

かかりつけの病院を卒業した先生が開業している病院に車で向う

二十分もあれば着くからね

あ~ちゃん頑張ろうね

この頃既に筋肉痛状態 (;ω;)

気力でハンドルを握りオラオラオラオラと安全運転(ホントホント)



車のクレートの中でアルマさんバタバタとひっくり返っている様子

すっごく怖い

怖いけど止まっている場合ではないので進む


血液検査とエコー検査



採血の時にアルマを支えようとしてイテテテテ

すっかり筋肉痛なワタシ (;ω;)


しっかし焦ったなぁ。。。




「外で痙攣発作起こされたら私だってパニクリますよ~」

手伝ってくれた獣医さんが言う


そりゃそうですよねぇ~





アルマのお陰で結構色んな事に慣れてきたと思っていたけど

今日は相当驚きましたもの。。。。。(-ω-;)  




注射を打って薬をもらって帰宅

ショックな出来事にリリーさんもワタシもやや放心状態 



暫くすると再びフワリフワリと徘徊を始めたのでコンテイメント




あ~ちゃんもショックだったよねぇ。。。


イヤーワークには相当助けられているワタシ。。。


コンテイメントが良さそうだったのでボディラップも巻いてみる


あ~ちゃんのフィフスエレメント巻き

 

 

ゴハンを食べて落ち着いたかと思いきやまたもや徘徊開始



この状態は身体に悪そうなので頂いた座薬を使う


しばらくすると落ち着いた様子で寝室の自分のベッドで眠り始めた

心配なことは沢山あるけれど今日はゆっくり休みましょう。。。(-ω-)

« 渋滞中 | トップページ | 痙攣発作その弐 (ほどほどに長文?) »

Health」カテゴリの記事

Alma」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。