2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« おまけ | トップページ | 嘘でしょ? »

2011.11.03

今日のラフィー

今日のラフィー

いつもなら反応するワタシが目覚めた物音にも反応せず

いつもなら朝真っ先に行くトイレにも行かず

食欲はなく

薬はクリームチーズで飲ませ

水はシリンジで飲ませる

酵素も何とか舐めるが

呼吸は短く浅い

消炎鎮痛剤を飲ませても容体は変わらないので

たっぷり栄養を摂った? 供血犬タフィーと

万が一の頼みの綱 マメコを連れて病院に向かう





熱は40.3℃

血液検査の結果も思わしくないので輸血をすることになった

タフィーから23cc採血

身体を強めに抑えようが採血しようが気にしないタフィー

この二週間のラフィーもそうなのだが

ワタシが教えてきた事は間違っていないと思った









静脈から輸液その他を点滴して輸血



迎えに行くとワタシの姿を認識したのか

今日始めて自分で立ち上がった

小さな身体で頑張っている姿に泪が零れた








最後に吐き気止めを打ってもらって今日の治療はお終い

流石の技術で注射に問題はない














敗血症様の症状が起きていると主治医に告げられるが

ラフィーならきっと乗り越えられると信じて帰宅した

帰宅途中少し吐き戻す








呼吸は短い








辛いよね

出来る事なら変わりたいと切に思う





神様

この子が元気になれるなら

ワタシはどんな痛みでも耐えます

神様

この先のワタシが楽しいと思う事全てと

ワタシの寿命でも何でも差し上げますから

どうかラフィーを助けて下さい






ずっと祷り続けてるけど

ラフィーは苦しそうなままで

自分がどれだけ無力かを思い知る








明日は





明日こそは





ハイパー元気なタフィーの血で

何だか解らない病気なんかやっつけちゃって











いつものラフィーに戻れますように

« おまけ | トップページ | 嘘でしょ? »

Health」カテゴリの記事

モブログ」カテゴリの記事

Tuffy」カテゴリの記事

Ruffy」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。