新宿末廣亭
昼の部の主任は 柳家小満ん師匠
金馬師匠もお出になられる
夜の部は真打襲名披露興行
市馬師匠も口上と高座にお出になられる
本日は真打襲名披露興行の楽日
主任は林家ぼたん師匠
明日から人生初の柔道の授業が始まるワタクシ
もうね 明日をも知れない毎日が始まりますのよ
金馬師匠ではありませんが…
『明日、何が起きるかわからない』
御高齢の皆様同様諸々想ふワタクシ(笑)
『頑張れ!ぼたんちゃん!!』
キレの良い口調で挑戦する若い女性噺家
応援したいです♪
『頑張れ!ワタシ!!』
大好きな噺家さん達の力でエネルギー充填しちゃいましょ♪
ハイテクな⁇学割定期券で新宿に辿り着き(笑)
『初学割だわっっ!(((o(*゚▽゚*)o)))』
とキップ売りのお兄さんに実年齢まで晒した結果…
な、な、なんと学割は30歳までだと?!
同じ授業料払っていて通学定期券買えるのにどう言う事???
歳を重ねた人間が新たに学ぶのは余裕のよっちゃんイカだからとでも⁇
はたまた酔狂な事だとでも言いたいのかね?
何故学割は30歳までなのか?理由が知りたいものでありんす ( (−ω−#)
« 西新宿ぶら〜り寄席 | トップページ | 真打襲名披露興行@末廣亭 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント