2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 人形町 市馬落語集 | トップページ | 引越ししました。 »

2016.04.24

真打昇進襲名披露興行

一週間分のノートまとめと復習に何とか折り合いをつけ(ホントか⁉︎)
行って参りました池袋演芸場♪

高座と客席の距離が近く席選びを間違えると首が痛くなるのですが市馬師匠がお出になるので
二列目の上手席が空いているのを見つけついつい選んでしまい矢張り首が痛くなりました (^ω^;)

只今首のリセットコンディショニングをたっぷり行っております👍🏼

贔屓の噺家さんの落語会も楽しゅう御座いますが 噺家さん達が入れ替わり立ち替りする寄席の楽しさも捨て難い

今日は贔屓の噺家さんと色物さんで益々楽しい♪
真打昇進襲名披露興行なので口上も楽しみ♪楽しみ♪

今日の主任は『ヨイショ』と焼き肉のタレで有名な橘屋円蔵師匠の孫弟子の二代目月の家小円鏡師匠

お師匠さんの月の家円鏡師匠の口上にちょびっとホロリ
市馬師匠の相撲甚句にワクワクo(^ω^)o
鈴々舎馬風師匠の豪放磊落マイペースさに客席も大笑い
司会の玉の輔師匠は流石でした(笑)

ペペ桜井先生と並んで大大大好きなアサダ二世先生にイジられてドキドキ(爆笑)
新宿末廣亭で年齢制限で却下された学割も使え嬉しい嬉しい一日で御座いました(ソコかい⁉︎)

うーむ…むむむ
大丈夫か?最近のワタクシ⁇
近々タイトル変更するかなぁ〜 σ(^ω^;)

« 人形町 市馬落語集 | トップページ | 引越ししました。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。